2014-12-28(Sun)
12月27日(土)で今年の当院の診療が終了となりました。
昨年と比べて、たくさんの方々に来院していただき、
この地域の小児医療の必要性を肌で感じる1年となりました。
ただ、当初予想した以上の患者さんが来院しているため、
現在のスタッフ数では同じことを来年もするのは難しいと感じています。
医療の質を落とさずに同じ患者数をこなすためには
看護師を増員しなければならないのですが、
毎日、診療終了まで働くことができ、
予防接種のスケジュールをきちんと立てることができる看護師というのは、
募集をかけても簡単に集まるものではありません。
今後も引き続き募集をかけて、
来年も今年以上の医療を提供できるように
努力していく所存です(^^)。
年末になり、多くの病院が休みになります。
巷では胃腸炎とインフルエンザが大流行しています。
嘔吐を認めたときは、
一度のたくさん飲ませると吐きやすいので、
水分を少量ずつ飲ませて1日経過観察し、
それでも全く嘔吐が改善しないときは休日診療所に行くとよいでしょう。
発熱を認めたときは、12時間以上自宅で経過観察し、
解熱傾向がなければインフルエンザの検査を受けるのがよいでしょう。
咳、鼻汁などの症状のみの場合は、
休日診療所にいくとインフルエンザや胃腸炎をもらってしまうリスクが高いので、
基本的には自宅で安静にするのがよいと思います。
当院は1月5日(月)から通常診療となります。
来年もよろしくお願いします。
昨年と比べて、たくさんの方々に来院していただき、
この地域の小児医療の必要性を肌で感じる1年となりました。
ただ、当初予想した以上の患者さんが来院しているため、
現在のスタッフ数では同じことを来年もするのは難しいと感じています。
医療の質を落とさずに同じ患者数をこなすためには
看護師を増員しなければならないのですが、
毎日、診療終了まで働くことができ、
予防接種のスケジュールをきちんと立てることができる看護師というのは、
募集をかけても簡単に集まるものではありません。
今後も引き続き募集をかけて、
来年も今年以上の医療を提供できるように
努力していく所存です(^^)。
年末になり、多くの病院が休みになります。
巷では胃腸炎とインフルエンザが大流行しています。
嘔吐を認めたときは、
一度のたくさん飲ませると吐きやすいので、
水分を少量ずつ飲ませて1日経過観察し、
それでも全く嘔吐が改善しないときは休日診療所に行くとよいでしょう。
発熱を認めたときは、12時間以上自宅で経過観察し、
解熱傾向がなければインフルエンザの検査を受けるのがよいでしょう。
咳、鼻汁などの症状のみの場合は、
休日診療所にいくとインフルエンザや胃腸炎をもらってしまうリスクが高いので、
基本的には自宅で安静にするのがよいと思います。
当院は1月5日(月)から通常診療となります。
来年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト