fc2ブログ
2016/08
≪07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫
日本脳炎ワクチンの在庫がなくなりました。
今年から北海道で日本脳炎の定期接種が始まったせいか、

木更津地域でも生後6ヵ月から

日本脳炎の定期接種が可能になったからなのかは

わかりませんが、

日本脳炎ワクチンの在庫がなくなりました。

問屋さんに1本もない状態です。

これは全国的な傾向で

千葉市では1ヵ月ほど前に在庫がなくなったそうです。

もともとうちは在庫を回してもらって

なんとかしのいでいたのですが、

夏休み明けだけで43人も接種したので

とうとう在庫がなくなってしまいました。

今後の入荷予定は未定ですので

当面の間、日本脳炎の予防接種はできません。

また入荷次第、ご連絡したいと思います。


ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、

よろしくお願いします。


スポンサーサイト



まだ、ちょっと、かかるかな(^^;)。
今週も1週間が終わりました。

夏休み明けで

ばたばたと忙しいかと思ったら

昨日は普通に空いてましたね(^^)。

腰痛はだいぶよいのですが、

もうちょっと、かかりそうです(^^;)。


手足口病、ヘルパンギーナは

まだぱらぱらと出ていますが、

だいぶ落ち着いてきましたね~。

熱がぽんと出る子はまだ多い印象です。

熱が出たら、とりあえず1日自宅で様子を見ましょう。

熱というのは

体の中に悪いバイキンが入り込んできたときに

それをやっつけるため、

熱を上げて、自分の免疫力をあげているのです。

人間の生体防御反応ですね。

一般的には高熱でどうにかなったりしないものなので

まずは自宅で安静にして一晩様子を見るのがお勧めです。

あ、生後3か月までの赤ちゃんは

本人が元気そうでも

稀に重篤な病気が原因で熱が出ていることがあるので、

一晩待たないで、急いで病院に行きましょう!





8月25日(木)は午前休診です。
クリニックの夏休みも終わり

通常診察が始まりましたが、

21日にぎっくり腰になってしまい、

座位が結構つらい状況であります(^^;)。

昨日も17時17分で診察受付を

終了せざるを得ない状況になってしまいました。

1日寝込むことがないよう、

自分の体の状態を確かめながら

無理をしない程度に明日以降も頑張っていこうと思います。


明日は木更津市4ヵ月健診にて

午前休診、午後3時から診察開始となります。

よろしくお願いします。


8月15日から21日は夏季休暇です。
今週も1週間が終わりました。

真夏にしては患者さんが多かった1週間でしたが、

今日はお盆のせいか、少なかったですね(^^)。

今週も手足口病、ヘルパンギーナ祭りで

溶連菌は4人、おたふく2人でした。


日本脳炎ワクチンがやや不足しています。

今年から北海道で日本脳炎が定期接種になった影響だとか。

ってこれまで北海道って日本脳炎が有料だったのですね(^^;)。

それから去年千葉県で日本脳炎の患者さんが出たため、

今年度から近隣4市で

日本脳炎ワクチンが、生後6ヵ月から

無料で接種できるようになったせいもあるかもしれません。

予診票は「3歳から」と書いてある市の予診票が

そのまま使えます。

接種するワクチンの量は3歳以上は0.5ml、

6ヵ月から3歳未満では0.25mlですが、

抗体のつきに差はないようです。

お子さんが6ヵ月を過ぎて接種を希望される方は

母子手帳と予診票を持って当院までどうぞ(^^)。


来週は1週間、夏季休暇となります。

8月22日(月)から通常どおり診療しますので

よろしくお願いします。


順番予約を入れた人、ごめんなさいm(__)m。
今気づいたのですが、

今日は臨時休診だったにも関わらず、

順番予約が取れる状態になっていました(^^;)。

順番予約を入れた人、本当に申し訳ありませんでした。

今後、このようなことがないよう、

ネット予約管理を徹底したいと思います。


8月6日(土)は臨時休診です。
今週も1週間が終わりました。

なんかクリニックは

日々混雑しています(^^;)。

来院人数は毎日記録していますが、

去年よりも明らかに多い傾向です。

まあ、予防接種で来院された方が比較的多く、

昨日は24人がいらっしゃいました。

初めて当院に来院された方も

多くいらっしゃいました。

そのせいかな・・・(^^;)?


感染症は落ち着いてきており、

今週は溶連菌1人、おたふく4人でした。

おたふく、なんか流行してきたかも。

相変わらずヘルパンギーナは大流行。

手足口病もぱらぱらと見かけます。

いずれも治す薬というのはないので

そうかな、と思ったら

まずは自宅で様子をみることがお勧めです。


8月7日(日)は当院が休日診療所となるため、

8月6日(土)は臨時休診となります。

ご了承ください。


プロフィール

やまだこどもクリニック院長

Author:やまだこどもクリニック院長
小児外科医として18年間働いた院長が、地域の子供たちのために頑張ります!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ閲覧数