今週も1週間が終わりました。
比較的混雑した1週間でしたね。
熱が5日以上続いて
検査をした人が多かった1週間でした。
何人か、中央病院に入院になっていますね。
生後3カ月以上のお子さんで
熱が2,3日続いた段階で
食欲、機嫌がそれほど悪くなければ
入院になるのか予測するのは大変難しいので
その都度ご心配なら来院していただいて
診察させてください。
3カ月までのお子さんは
38度以上の熱が出たら早めに受診してください。
9月からインフルエンザ予防接種の予約が
始まりました。
当院では去年と同様、
10月から12月までの
火曜日、金曜日の13時半から14時、
土曜日の14時から16時を予約枠にとっていますので
ご利用ください。
予約はネット予約のみとし、
電話予約はお断りしていますので、ご了承ください。
(クリニックの順番予約のサイトから予約できます。)
もちろん、
10月に入れば、
予約なしで通常診察時間帯にふらりときても
いつでも接種できます(^^)。
(今年は12月27日まで接種できます。)
料金は1回目3500円、2回目3000円です。
予防接種をしたからといって
インフルエンザにかからないわけではありませんが、
しておいた方が、かかったとしても
軽く済む印象がありますので、
よろしかったらご利用ください。
生後6ヵ月から12歳までのお子さんは4週間あけて2回接種が必要です。
13歳以上でもご希望があれば2回接種できます。
13歳以上で2回接種しておけば
インフルエンザにかからない、というわけではありませんが、
クリニックのスタッフは全員2回接種しています(^^)。
でもまあ、
それでも院長は今年の2月にかかりましたけどね(^^;)。
「それでも予防接種しておいた方がいいですか?」と聞かれたら
「そりゃそうですね」とお答えしています。
予防接種しても毎年かかる人もいれば
全く予防接種をしないのにかからない人もいます。
お子さんにとって接種した方がよいのかどうか、
よく考えて接種してください(^^)。