fc2ブログ
2017/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
日本脳炎ワクチンの在庫がなくなりました。
日本脳炎ワクチンの在庫がなくなりました。

今回は早かったですねえ(^^;)。

次回入荷予定日は未定です。

入荷しましたらLINE@などでご連絡いたしますので、

しばらくお待ちください。


ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、

よろしくお願いします。


スポンサーサイト



「子どもの危険な病気のサインがわかる本」
今週も1週間が終わりました。

今週は日本脳炎ワクチンが入荷されたので

その分患者さんはやや多かったのですが、

(1週間で予防接種をした人はなんと105人!)

それ以外はそれほど多くなかった感じがします。

水曜日に天気が悪くて

その分木曜日は混雑した感じはありますね。

でも喘息発作は少なく、

発熱や胃腸炎が多かった感じです。

溶連菌は1週間で3人、でした。


このブログを読んでくださる方は

当院がかかりつけ医である方が多いかと思います。

それでも当院が休診日である水曜日や日曜日に

急にお子さんの具合が悪くなった時に

他院にかかるという方も多いかと思います。

もちろん、どのクリニックにかかってもよいのですが、

今週かかった親御さんに

「どの状態まで経過観察してよいか、わからない」

というお話がありました。

基本的にはかかりつけ医にかかった時に

そういうことを普段から話をして聞いておくべきですが、

うっかり忘れてしまったり、

後ろにまだまだ行列が並んでいるのに

長話をするのが気が引けることもあるかもしれません。

そういうときにお勧めする本がこちら。

本 

大学の先輩が書いた本ですが、

「こうなったら夜でもすぐに病院にいく」

「これは朝まで待って翌日病院にいく」

など細かく、でもわかりやすく書いてあります。

よろしかったら、読んでみてください(^^)。



日本脳炎ワクチンを入荷しました。
今日は月曜日なのに

朝からクリニックはがらがら。

午後もすぐにがらがらになり、

「今日は1日空いてていいなあ」と思ってたら

日本脳炎ワクチンが入荷され(!)、

「入荷しました~」とLINE@で連絡したところ、

わんさかと日本脳炎ワクチン接種希望者が来院し、

予想外の予防接種外来がスタート(^^;)。

なんだかんだで、日本脳炎ワクチンを14人接種しました。

まだまだワクチンはありますが、

このペースで来院されると

来週までもつかどうかは微妙なところです。

来週、接種を希望される場合は

クリニックに電話で確認してから

来院される方がよいかもしれません。

よろしくお願いします。



日本小児科医会に行ってきました。
toyama3


昨日の夜に富山について

今日は一日、日本小児科医会でお勉強してきました。


toyama1 toyama2

最新の小児の肥満症の話、

小児漢方の話、

思春期の性の最前線の話を聞いてきました。

大変勉強になりましたので

今後の診療に役立てたいと思います。

ほとんど観光もせずに帰ってきましたが、

会場の目の前が富山城だったので、

そこだけちょこっと行ってきました(^^)。

一番上の写真が富山城です。


6月10日(土)は臨時休診です。
明日6月10日(土)が臨時休診のため、

今週も1週間が終わりました。

感染症が落ち着いてきているせいか、

比較的空いている1週間でしたね。

溶連菌4人、おたふく2人、水ぼうそう1人でした。

胃腸炎はだいぶ減ってきている印象です。

来週ぐらいには落ち着くのでしょうか?


明日朝から学会に参加するため

臨時休診としましたが、

娘の運動会が重なってしまったため、

明日は運動会を午前中だけ参加し、

午後から学会参加のため、出張します。

よろしくお願いします。


大学講義。
ファイル 2017-06-07 13 14 51 城西国際大学 

一昨年、当院の看護師さんが

城西国際大学看護学部に引き抜かれた(栄転ですね)のですが、

その看護師さんから

学生さんに講義をしてくれと頼まれ、

今日、行ってきました。

講義風景 

今日1回のみの授業なので

興味を持ってくれたかどうかはわかりませんが、

大部分が起きていてくれたので

まあ、よしとしましょう(^^)。



ガラガラでございます。
今週も1週間が終わりました。

今週前半は混んでいたのに、

後半はガラガラでしたねえ(^^)。

クリニックがガラガラというのは

みんなが元気ということなので、

本当に嬉しくなります。

クリニックが空いているときは

LINE@でご連絡しています。

急ぎではないけれど

ちょこっと相談したい時など

上手に活用してください。


来週は6月8日(木)が

夜間急病診療所勤務にて午後は17時診察受付終了、

6月10日(土)は

都合により臨時休診です。

ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、

よろしくお願いします。



プロフィール

やまだこどもクリニック院長

Author:やまだこどもクリニック院長
小児外科医として18年間働いた院長が、地域の子供たちのために頑張ります!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ閲覧数