2019-03-11(Mon)
インフルエンザですが、
先週は3月4日にA型1人、B型2人でて、
その後は一人も出ませんでしたので、
少し落ち着くのかな、と思いましたが、
今日はB型2人でましたね(^^;)。
近隣の小学校でもすでにB型で学級閉鎖が始まっているようなので、
B型の流行期も近いのかもしれません。
うがい、手洗いを励行して予防に努めましょう。
溶連菌は先週9人でています。
1年を通じて、出ている感じがしますので、
発熱あり、咽頭痛あり、という場合は
溶連菌を疑ってもよいのかもしれません。
さて、4月から小学1年生になるお子さんは
年長さんで接種する2回目の麻疹風疹ワクチンは
もう接種しましたか?
3月31日までは無料ですが、
4月1日からは有料になってしまいますので、
まだ接種していないというお子さんは
予診票を持ってクリニックまでいらしてください。
小学6年生の2種混合ワクチンは
13歳の誕生日の前日まで無料で接種できますが、
まだ接種していないお子さんは
中学入学前に接種しておきましょう。
スポンサーサイト