2021-01-31(Sun)
今週も1週間が終わりました。
いやー、毎日がらがらでございます。
朝も午後も並んでいる患者さんが
一人もいないこともありますから。
毎年1月は患者さんが少ないのですが、
この少なさはコロナが流行してきたことと
無関係ではないんでしょうね。
市内の介護施設でもクラスターが発生しましたし、
千葉大病院でもクラスターがでて大変なようです。
当たり前のことですが、
マスクは予防にはならず、人にうつさないための道具です。
自分がかからないようにするためには
不要不急の外出は控えることと、手洗いを励行することです。
医療機関では
2月下旬からはじまるコロナの予防接種の希望者アンケートが
取られています。
接種する、しないは本人の判断なので
希望者はどうぞ、なのですが、
医療関係者はしっかりと接種しましょう!
mRNAワクチンという人類が初めて遭遇するワクチンですが、
コロナ対策の有効な一手となるはずです。
うちのクリニックは僕を含めてスタッフ全員接種します。
副反応は出る可能性はあるかと思いますが、
それを上回る効果が期待できる場合は
仕方のないことなんだと思います。
今年は15歳までのこどもに接種することはできませんので
当院でコロナの予防接種をすることはありません。
まだどういった形でこの地域で接種をするのか決まってませんが、
「うちで接種します」と手を上げたクリニックに予約を入れて
接種する形になりそうです。
まずは我々がしっかりと接種をして
「大丈夫ですよ」ということを発信できればと思います。
いやー、毎日がらがらでございます。
朝も午後も並んでいる患者さんが
一人もいないこともありますから。
毎年1月は患者さんが少ないのですが、
この少なさはコロナが流行してきたことと
無関係ではないんでしょうね。
市内の介護施設でもクラスターが発生しましたし、
千葉大病院でもクラスターがでて大変なようです。
当たり前のことですが、
マスクは予防にはならず、人にうつさないための道具です。
自分がかからないようにするためには
不要不急の外出は控えることと、手洗いを励行することです。
医療機関では
2月下旬からはじまるコロナの予防接種の希望者アンケートが
取られています。
接種する、しないは本人の判断なので
希望者はどうぞ、なのですが、
医療関係者はしっかりと接種しましょう!
mRNAワクチンという人類が初めて遭遇するワクチンですが、
コロナ対策の有効な一手となるはずです。
うちのクリニックは僕を含めてスタッフ全員接種します。
副反応は出る可能性はあるかと思いますが、
それを上回る効果が期待できる場合は
仕方のないことなんだと思います。
今年は15歳までのこどもに接種することはできませんので
当院でコロナの予防接種をすることはありません。
まだどういった形でこの地域で接種をするのか決まってませんが、
「うちで接種します」と手を上げたクリニックに予約を入れて
接種する形になりそうです。
まずは我々がしっかりと接種をして
「大丈夫ですよ」ということを発信できればと思います。
スポンサーサイト