2021-04-25(Sun)
今週も1週間が終わりました。
今週はなんか混雑した1週間でしたね(^^;)。
胃腸炎が大流行していますが、
それだけが原因ではないようです。
4月になって新入園のお子さんが増えて
風邪をひいた、熱がでたという子が多いのですが、
去年の4月の緊急事態宣言時は
全く患者さんがこなかったので
だいぶ慣れてしまったということでしょうか・・・。
まあ、クリニックでコロナをもらって帰るなんて
通常は考えられませんので
必要に応じて受診してくださいね。
さてさて、今週多かったのが
「保育園でノロの検査をしてこいって言われてしまいました」
という訴え。
まず、ノロウイルスの検査は3歳を過ぎると
保険では検査ができませんので自費になります。
(当院では4000円もらっています。)
3歳未満なら保険で検査ができますが、
保険で検査をするかしないかは
医師が判断することであり、
医師が必要がないと判断した場合は
保険で検査をすることはできません。
胃腸炎が大流行している現在、
嘔吐したお子さんがノロが原因なのか知りたいという気持ちはわかりますが、
嘔吐しているお子さんにとって
原因ウイルスがノロか他のウイルスかはどうでもよいので
(治療内容に関わらない、という意味です)
通常、医師は保険で検査をする必要がないと判断します。
胃腸炎は原因ウイルスがなんにせよ、
五苓散の注腸(一番効きます!)と絶食で治療します。
胃腸炎は「食べない」ことが治療になるのです。
胃腸炎に限らず、保育園の職員さんは
親御さんに気軽に「検査してきてください」とは
決して言わないでください。
検査をするかしないかを決めるのは医師です。
よろしくお願いします。
今週はなんか混雑した1週間でしたね(^^;)。
胃腸炎が大流行していますが、
それだけが原因ではないようです。
4月になって新入園のお子さんが増えて
風邪をひいた、熱がでたという子が多いのですが、
去年の4月の緊急事態宣言時は
全く患者さんがこなかったので
だいぶ慣れてしまったということでしょうか・・・。
まあ、クリニックでコロナをもらって帰るなんて
通常は考えられませんので
必要に応じて受診してくださいね。
さてさて、今週多かったのが
「保育園でノロの検査をしてこいって言われてしまいました」
という訴え。
まず、ノロウイルスの検査は3歳を過ぎると
保険では検査ができませんので自費になります。
(当院では4000円もらっています。)
3歳未満なら保険で検査ができますが、
保険で検査をするかしないかは
医師が判断することであり、
医師が必要がないと判断した場合は
保険で検査をすることはできません。
胃腸炎が大流行している現在、
嘔吐したお子さんがノロが原因なのか知りたいという気持ちはわかりますが、
嘔吐しているお子さんにとって
原因ウイルスがノロか他のウイルスかはどうでもよいので
(治療内容に関わらない、という意味です)
通常、医師は保険で検査をする必要がないと判断します。
胃腸炎は原因ウイルスがなんにせよ、
五苓散の注腸(一番効きます!)と絶食で治療します。
胃腸炎は「食べない」ことが治療になるのです。
胃腸炎に限らず、保育園の職員さんは
親御さんに気軽に「検査してきてください」とは
決して言わないでください。
検査をするかしないかを決めるのは医師です。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト