2022-03-27(Sun)
今週も1週間が終わりました。
今週のコロナは
63人検査して20人が陽性でした。
月曜日が祝日だったので
検査人数はあまり減っている気がしませんね。
陽性者もそれなりにでています。
家族間の感染での陽性が多いのですが、
いまだに全く感染源がわからなくて
陽性になるお子さんがいる状態です。
木更津市のコロナ陽性者数も
あまり減ってくる感じがないですね。
個人的には
濃厚接触者で無症状の場合は
検査をするべきではないと思っています。
先週も書きましたが
学校や保育園の濃厚接触者の陽性率と
同じクラスの非濃厚接触者の陽性率が
ほとんど変わらないというデータが出てきているからです。
濃厚接触者の定義は
今のところ発症2日前からの接触になっていますが、
常識的には
発症する前に接触しても感染している可能性は低く、
症状がでたら検査をするで問題ないからです。
もちろん、
家族に高齢者や合併症がある方がいる場合は
早めに検査をした方がよいのかもしれませんが
そうでない場合は
検査をせずに自宅にいればよいのかと思います。
コロナの検査費用は
当院では自費の場合は16000円いただいていますが、
保険診療でできる場合は
そのぐらいの検査費用を
保険で請求することになります。
医療費が高騰すると
いろんなところにしわ寄せがきてしまい、
将来的には国の財政に大きく影響するかもしれません。
必要な検査は保険診療で行うべきですが
不必要な検査で保険請求できる場合は
各個人の判断に委ねられています。
常識ある判断をお願いします。
さて、来週はもう4月です。
4月に小学1年生になるお子さんは
麻疹風疹ワクチンの2回目接種は終わっていますか?
まだの場合は
3月31日までは無料ですが、
4月1日になると有料になってしまいますので
早めに接種しましょう。
コメント欄から質問する際は
お子さんの名前、年齢(月齢)を記入してください。
今週のコロナは
63人検査して20人が陽性でした。
月曜日が祝日だったので
検査人数はあまり減っている気がしませんね。
陽性者もそれなりにでています。
家族間の感染での陽性が多いのですが、
いまだに全く感染源がわからなくて
陽性になるお子さんがいる状態です。
木更津市のコロナ陽性者数も
あまり減ってくる感じがないですね。
個人的には
濃厚接触者で無症状の場合は
検査をするべきではないと思っています。
先週も書きましたが
学校や保育園の濃厚接触者の陽性率と
同じクラスの非濃厚接触者の陽性率が
ほとんど変わらないというデータが出てきているからです。
濃厚接触者の定義は
今のところ発症2日前からの接触になっていますが、
常識的には
発症する前に接触しても感染している可能性は低く、
症状がでたら検査をするで問題ないからです。
もちろん、
家族に高齢者や合併症がある方がいる場合は
早めに検査をした方がよいのかもしれませんが
そうでない場合は
検査をせずに自宅にいればよいのかと思います。
コロナの検査費用は
当院では自費の場合は16000円いただいていますが、
保険診療でできる場合は
そのぐらいの検査費用を
保険で請求することになります。
医療費が高騰すると
いろんなところにしわ寄せがきてしまい、
将来的には国の財政に大きく影響するかもしれません。
必要な検査は保険診療で行うべきですが
不必要な検査で保険請求できる場合は
各個人の判断に委ねられています。
常識ある判断をお願いします。
さて、来週はもう4月です。
4月に小学1年生になるお子さんは
麻疹風疹ワクチンの2回目接種は終わっていますか?
まだの場合は
3月31日までは無料ですが、
4月1日になると有料になってしまいますので
早めに接種しましょう。
コメント欄から質問する際は
お子さんの名前、年齢(月齢)を記入してください。
スポンサーサイト