fc2ブログ
2022/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
コロナ出ません。
今週も1週間が終わりました。

今週コロナは36人に検査をしましたが

一人も陽性になっていません。

最後に陽性がでたのは6月14日で

それ以降は毎日検査はしていますが、

一人もでていない状況が続いています。

インフルエンザと同じですが、

流行していないときに

念のために検査をするべきではないと思います。

今後の流行状況を確認しつつ、

必要に応じて検査をうけてください。


当院では5-11歳のコロナワクチンを接種しています。

1バイアルで10人接種できるので

毎日10人ずつ接種可能なのですが、

このところ、希望者が10人に満たず、

やむを得ず残ったコロナワクチンを廃棄しています。

おそらくこどものコロナワクチンは

9月いっぱいで終了となりますので

接種を考えている方は

早めに予約をいれてください。

順番予約のサイトからでも電話でも

予約は可能です。

よろしくお願いいたします。


スポンサーサイト



6月18日(土)は臨時休診です。
学会2021

先週6月11日(土)は

臨時休診にして学会に参加してきました。

医学は日進月歩であり、

3年前の知見が今は通用しなくなったりします。

病院勤務をしていたら

そういう情報は他の医師から入ってきたりしますが

開業してしまうと誰も教えてくれません。

食物アレルギーや抗生剤の使い方は

この10年で大きく様変わりしています。

そういった知識をアップデートするために

クリニックを休診にしても学会参加することは

とても重要なことと考えています。

先週も休診にしたのですが

2週連続学会参加のため

6月18日(土)も臨時休診となります。

ご了承ください。


こどもの不必要なマスクを外すために。
今週も1週間が終わりました。

今週のコロナは45人に検査をして7人陽性でした。

だいぶコロナは下火になってきた感じで

検査を希望する人が減ってきています。

成人の世界では

ちょっと喉が痛くて抗原検査陽性だと

そのまま陽性登録してくれるようですが、

こどもの世界では熱がない抗原陽性が

本当にコロナ陽性かどうかはわからないので

熱がないときは検査をすべきではありません。

熱がないときに抗原陽性と出たときは

必ずPCR検査を受けてください。


だいぶコロナが落ち着いてきたせいでしょうか、

そろそろこどもの世界でマスクを外す動きがでてきています。

学校の登下校や体育の時間には

マスクは推奨されなくなるようですね。

保育園でも推奨されなくなるようですが

現場では「はいそうですか」とはいかないでしょうね。

個人的には

こどものコロナは熱がでてから人にうつすような傾向があるので

定期的に熱を測って

37.5度以上ある場合には

お迎えにきていただくなどすればよいかなと思いますが

それだけでマスクをはずせるかというと

難しいでしょうね(^^;)。

コロナの集団免疫がついて

クラスターが発生しない状況になり、

2類感染症(全例保健所に届ける必要あり)から

5類感染症(インフルエンザと同等)にならないと

マスクをはずす日常は戻らないのでしょうね。

でも

もう2年も保育園で流行すべき通常の感染症

(手足口病、ヘルパンギーナなど)が

流行していないので

その子どもたちが小学校に入学すると

感染症の抵抗力が低い集団となってしまい、

手足口病やインフルエンザが

恐ろしい病気となってしまう可能性があります。

だからコロナにかかってよいというわけではありませんが

コロナにだけかからなければよいわけでもありません。

どうしたらよいのか

他人任せにしないで

それぞれが考えなければいけないと思います。

まず、

外を散歩するときは

大人がマスクを外すようにしてみてはどうでしょうか。

大人が必要以上にマスクをしていると

こどもは絶対にマスクを外しません。

マスクをすべきとき、

マスクをはずすべきときを

大人がこどもに示す必要があるのかと思います。


プロフィール

やまだこどもクリニック院長

Author:やまだこどもクリニック院長
小児外科医として18年間働いた院長が、地域の子供たちのために頑張ります!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログ閲覧数