日本小児科医会に行ってきました。
2017-06-11(Sun)
パパときどき院長平成25年4月8日から、木更津市ほたる野でこどもクリニックを開業します、院長の山田です。 小児医療のことから、飼い犬のボストンテリアのことなど、 院長が何気なく思っていることをつぶやいていくつもりですので、よろしくお願いします。(^^)。 ![]() 日本小児科医会に行ってきました。
2017-06-11(Sun)
いつもお世話になっております。
1歳の娘ですが、先ほど家の柱の角におでこをぶつけ、たんこぶができ青タンができています。吐いたり出血などはなく、本人も今はいつも通りご飯を食べたり遊んだりしています。 たんこぶの部分はぶにょぶにょして柔らかいのですが、このまま冷やして様子を見る形で大丈夫でしょうか、、? Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
額にできたたんこぶであれば 常識的には脳に出血をきたすことはないはずです。 冷やして様子を見ましょう。 ぶつけてから24時間は、しっかりと様子を見てください。 よろしくお願いします。 早速のお返事、ありがとうございます。
しっかり冷やして様子を見たいと思います。いつもコメント欄とても助かってます、ありがとうございました! |