弱視の検査は市の健診では行われていません。
2018-07-19(Thu)
くわばたりえさんのお子さんが
弱視と診断され、その後治療で視力が回復したようです。
記事では3歳児健診で念のためと眼科を紹介され、
眼科で弱視が判明したようです。
おそらく、くわばたさんが住んでいる自治体もそうであるように、
健診で弱視検査を導入している自治体は
現時点でほとんどありません。
近隣4市でも、もちろん行われていません。
3歳児健診では視力検査を行いますが、
そこでうまくできなくて再検査となるお子さんはよくいます。
先日、再検査となって心配になり、
再検査の前に当院で弱視の検査を行い、
弱視疑いで中央病院に紹介したお子さんがいました。
当院の検査機器は簡便であり、
器械を見つめるだけで10秒程度で検査が終わります。
この2ヵ月で233人のお子さんに検査を行い、
5人のお子さんが弱視疑いとなり、中央病院に紹介しました。
弱視は早く見つかれば治療することができて、視力が回復します。
生後6ヵ月から(泣いたりしなければ)検査ができますので、
ご希望の方はクリニックまでいらしてください。
スポンサーサイト